リンパドレナージュってなんぞや?
- Herbarry
- 2020年1月20日
- 読了時間: 2分
はい!こんにちは。
ビーバー小池です。
今日はHerbarryの中で
よもぎ蒸しと並ぶ人気度の
リンパドレナージュについて!
まず。
リンパドレナージュとはなんぞや?
マッサージとは違うの?
ドレナージュは日本語で『排出』の意味。
リンパの流れを阻害する原因を取り除き、
体内にある老廃物の排出作用を高める施術法
…なんだか難しい文言になりましたが
要するにみなさんご存じのリンパマッサージです。
ですがHerbarryではドレナージュと呼んでいます。
Herbarryで行う施術は、他とちょっと違います。
よくある痩身機器の使用や
「詰まってますね~!グリグリギュッギュッ」
なんてことはしません。
“自分で治す力を高めるお手伝い”
これがHerbarryのリンパドレナージュです。
本来、リンパ液の流れるリンパ管は
皮膚のすぐ近くにあるので、
撫でるように優しく、触れるだけでいいのです。
さらにリンパ液はサラサラ流れる血液とは違い、
1秒間で0.5㎝ずつゆっくり流れていきます。
その流れに合わせてゆっくりとした手技で
触れ、流れを助けてあげることで
自分の力でリンパ液を全身に行き渡らせ、
老廃物や菌などの異物をより効率的に
体外に排出することができるわけです。
初めは物足りなく感じられる方も
いらっしゃいます。
私も講習の際、モデルとして
先生に施術していただいたんです。
もっとそこグイグイ押して~~
と思ったのも束の間、、
ソフトなタッチなのに
なにこの軽くなる感じ!!?
全身の力が抜けるような感覚でした。
その日は久しぶりに寝つきが良く、
朝までぐっすりでした。
その不思議な感覚をぜひ
みなさんにも体感していただきたい!
と思い、勉強しました。
ちょっと気になってきました…?
だんだん、ちょっとやってみようかなぁ
なんて思ってきました…?笑

ぜひ!!お気軽にお問い合わせください!
herbarry.ikeda@gmail.com
※当店は女性専用・完全予約制となっております。
Comments